-
髪の量より雰囲気‼︎薄毛でも気にしないでください!
こんにちは。
みなさんはどんなコンプレックスをお持ちですか⁇
男性は薄毛で悩んでいる方も多いのではないでしょうか⁇AGAによる薄毛で悩むさいたまの友人もその中の一人です。そんな方も気にしないで下さい‼︎
実は女性はそれほどピンポイントで男性を見ているわけではないんです。
どういうことか⁉︎
世の中には、薄毛でもモテている人もいます。太っていてもモテている人もいますよね⁉︎なぜでしょうか⁉︎
それは、女性は雰囲気がイケメンな男性が好きだからです。まずは自分のコンプレックスだけに目を向けるのはやめましょう。見た目のコンプレックスは、服装や振る舞い、言葉遣いでずいぶんとカバーできるものです。
例えば太っている人。太っていてもおしゃれはできます。こう書いている私も、痩せている人よりもぽっちゃりしている人の方が好きなうちの1人です。最近は大きいサイズのおしゃれな服もたくさんありますから、太っているからと言っておしゃれを諦める必要はありません。
薄毛の方は可能であればヒゲを生やしてみてはどうでしょうか⁇それからおしゃれなメガネをかけるだけでずいぶんと印象が変わります。
薄毛に限らず、コンプレックスのある方は、そのことで自信がなさそうにしている雰囲気を女性は嫌うのです。
コンプレックスを自信に変えて雰囲気イケメンを目指していきましょう‼︎
-
薄毛の人は育毛剤のニオイを要チェック
薄毛の男性と接していて女性が困ってしまう理由の一つに、育毛剤や整髪料のニオイがあります。
日本の男性はニオイに鈍感なのか、女性の側からすると、時々驚くほどニオイが気になる人がいます。女性は男性の薄毛に対しては、それほど意識はしていません。が、ニオイが気になり出すと、あまり近寄りたくない、一緒に食事はしたくない、と思うようになってしまいます。薄毛の方で、育毛剤を使っている人は、一度ニオイをチェックしてみることをお勧めします。
もう一つ、薄毛を気にしている男性を見ていて、女性が困ってしまったり、失笑したりするのは、薄毛を隠そうとするあまりに不自然な髪型になっている時です。初期の薄毛の場合は、特に何もしていない人が多いので、女性側も意識をせずにフツーに接することができます。
薄毛が進行してしまった場合も、ムリにごまかそうとするより堂々としていた方が、女性からのウケはいいはずです。もしくは、私の住む埼玉・大宮で話題のAGAクリニックで薄毛治療することをおすすめします。多くの女性は、男性には堂々としていてほしい、自分の薄毛を自虐ネタにできるような寛大さを持っていてほしいと思っています。
-
ストレスにつき円形脱毛症に悩む
若い頃に円形脱毛症(AGA)で悩んでいましたが、これはもう完全にストレスからくるものだったのでしょうね。ぶっちぎりに突き抜けた某女優さんが、最初の結婚の際に「円形脱毛症ができてしまって悩んでいる」といったようなことを言っていましたよね。
私は彼女の知り合いでもなんでもないですから、本当にその自称女優さんが円形脱毛症で悩んでいたのかは定かではありませんが、しかし「ストレスにより円形脱毛症になる」ということは本当だとは思います。なぜなら、私自身もそうでしたから。
とは言いましても、女性は髪の毛が多めですから、美容師さんが私の円形脱毛については発見したのですよね。そしてちょうどその頃、仕事での責任感の重さから大きなストレスを抱えていましたので、だからこそ円形脱毛症に悩むことになったのだろうなーと思います。
なぜ、このようなことを今更ながら言うのかと言いますと、それは今もストレスを抱えて円形脱毛症が復活しているからです。円形脱毛症を解決すべくストレスをなくしたくてもこればっかりは…。
-
耐え切れずスキンにしました
5円ハゲが発達し、3ヶ月もするころには頭頂部、側頭部もAGAが進行して耐え切れずスキンにしました。その後半年かけて眉毛、髭、鼻毛も全部抜け、1年くらい経った頃にまばらに白髪で復活しだしました。
最初の発症から1年半、現在毛根は8割方復活しましたが、首から上はマツゲ以外総白髪の29歳です。
円形脱毛専門の外来がある大学病院にも通いましたが、やはり効果的な治療法はなく、とにかく精神的に受け止める事と、周囲に受け止めて頂く(哀れまないで頂く)努力をしました。
スキン時代に結婚式もしましたが、その時は2万円くらいの既製品ウィッグで済ませたけど、カミングアウトしてない人はわからなかったみたいです。
まさか自分が全頭脱毛になるとは思いませんでしたが、早い段階でスキンにして正解だった気がします。会社の同僚にも早い段階で症状をカミングアウトし、近いうちにスキンにするかもしれない報告をしてたので、精神的傷も浅かった気がします。(哀れみが何より傷つく事を伝えておいたので。)