-
薄毛のことを考えて髪の毛には今何もしない
髪の毛のためには、髪の毛を脱色してはいけないと思っています。美容師さんによれば、髪の毛を染めることはまだ良いけれど、脱色の場合は気をつけていても頭皮に触らないということはないので、やはり頭皮を痛めてしまうことになるのだとか。そしてもっと言えば、カラーリングにしても頭皮につかないようにはしているけれど、100%つかないとは言えないということで。
ですからつまりは、髪の毛および頭皮の健康を考えるのならば、髪の毛の色を抜いたり染めたり一切しない方がいいということで。もちろんパーマはやめておくのがいいでしょう。髪の毛のボリュームがなくなってきましたから、パーマをあてたい気持ちが出てきたわけですが、しかし頭皮のダメージを考えたら「やめておくのがいい」ということだそうで。
私は10代20代の頃は髪の毛の量が多かったものですから、自分が40代になって今、薄毛に悩むなんて思っていませんでした。しかし加齢は正直で頭髪にもしっかりと反映されています。そういうわけで今では髪の毛については何もしてはいませんよ。するとしても育毛ですから。
-
薄毛のことは皮膚科に相談
薄毛に悩んでいるようならAGA専門のクリニックに相談をするとよいでしょう。専門のクリニックでは、その人の薄毛の状態にあった治療方法を提案してくれます。
しかし、薄毛治療は自費になることがあり、また専門クリニックに通うことにためらいを感じることもあると思います。
そのような場合は皮膚科に相談をするとよいでしょう。
薄毛の原因は頭皮環境の悪化にある可能性があります。皮膚科では、アレルギー、頭皮のカビ、過剰な皮脂分泌、感染症など頭皮と関係がある症状について診察をしてくれます。皮膚にトラブルを感じるようなら相談をしてみてください。頭皮環境が改善をすることで、薄毛の改善も期待できます。
皮膚科の場合は保険が適用されることがあります。費用については相談をしてください。
しかし、皮膚科での治療はできることが限られています。頭皮の状態とは関係ないこと、たとえば男性ホルモンの分泌や遺伝が関係している場合は、専門のクリニックで相談をするとよいでしょう。 -
薄毛・抜け毛の対策は自然の素材で。
私は82歳の老療術師です。月に二回、健康講習会を開いています。その講習会の個人相談のときには「薄毛・抜け毛」の悩みがよく持ち掛けられます。
●最初に「薄毛・抜け毛」の悩み」を持つ人の職業をみてみましょう。
(1)プロドライバー
荷物の積み卸しが手作業になりよく、汗をかく。
(2)マンションなどの建築現場で働く人
安全対策のためヘルメットを着用して頭皮が蒸れやすい。
(3)道路の補修工事などで夜間に働く人
昼と夜が逆転して睡眠時間が足りなくなる。
これ以外にも「薄毛・抜け毛」で悩む人はありますが、ここでは(1)から(3)までの職業から原因と対策を考えてみましょう。
●原因と対策
(1)最大の原因は頭部に汗をかいて頭皮が汚れて硬くなることです。
(2)最も大切な対策は、頭髪・頭皮をやさしい洗剤で頭をよう洗うことです。
●頭髪や頭皮にやさしくて効果のある洗剤を紹介します。
(1)良質の「糠(ヌカ)石鹸」
(2)糠石鹸が手に入りにくいときは「米酢」を使います。洗面器にぬるま湯を入れて猪口に一パイ位の酢を入れてよくかき混ぜます。
★酢は頭皮の殺菌と硬くなった頭皮を柔らかくします。抜け毛が止まり、発毛を促進します。
(3)松葉茶を飲みましょう。
★松葉茶は頭部への血行をよくして発毛を促進する効果があります。 -
髪を増やすため頭皮のマッサージをするコツ
髪が抜ける原因は頭皮の状態にあるため、悩みがあればすみやかにAGAクリニックで検査を受けてドクターのアドバイスを参考にして対策を講じることが大事です。頭皮マッサージは血行を良くするために行い、第一印象を良くして自信を持てるようにすると効果があります。マッサージはただ単に闇雲にすると頭皮を痛めやすく、血行が良くなるようにすることがポイントです。
髪を増やす方法は人それぞれですが、仕組みが分からないといつまでたっても解決できずに逆効果になるものです。頭皮マッサージはサイトなどでやり方のコツが分かりますが、それでも効果が出ない場合は育毛剤を使う必要があります。抜け毛はただ単に加齢で頭皮の力が弱くなっていることだけでなく、ストレスなどが原因で起きているため生活習慣を改善することが大事です。
髪を増やすため頭皮のマッサージをするコツは血行が良くなるよう試行錯誤して最適なやり方を確かめ、あきらめずに続けると効果を出せます。
-
薄毛対策の薬代が地味に痛い出費です
薄毛改善のために、たまーにAGA発毛外来へと行きます。発毛外来へは主に薬を処方してもらいに行っているだけなのですが。しかしその薬が効きますので、やっぱり行かざるを得ないわけです。
でも地味に悩みがあるのです。もちろん大元の悩みは全体的な薄毛なのですけれど、しかし悩みはそれ以外にもあるのです。それは「発毛外来でもらえる薬代が高い!」ということです。でも、保険適応内の処方箋なのですよ。ですから3割以下の負担割合なはずです。けれど、それでも「高いなー」と感じてしまう薬代なのです。
薄毛改善の処方箋は女性ホルモン剤なのですが、でもね高いのですよね。効果は確かにありますよ。「めっちゃ髪の毛が生えてきた!」というほどではないのですが、徐々に増えていることを感じます。ですから定期的な発毛外来通いは欠かせないのですが、しかし薬代が痛い出費です。
けれど植毛をすることを考えたら、ホルモン剤でまだ対策できているので「まあ良い方か」と納得するようにはしていますが。
-
髪の量より雰囲気‼︎薄毛でも気にしないでください!
こんにちは。
みなさんはどんなコンプレックスをお持ちですか⁇
男性は薄毛で悩んでいる方も多いのではないでしょうか⁇AGAによる薄毛で悩むさいたまの友人もその中の一人です。そんな方も気にしないで下さい‼︎
実は女性はそれほどピンポイントで男性を見ているわけではないんです。
どういうことか⁉︎
世の中には、薄毛でもモテている人もいます。太っていてもモテている人もいますよね⁉︎なぜでしょうか⁉︎
それは、女性は雰囲気がイケメンな男性が好きだからです。まずは自分のコンプレックスだけに目を向けるのはやめましょう。見た目のコンプレックスは、服装や振る舞い、言葉遣いでずいぶんとカバーできるものです。
例えば太っている人。太っていてもおしゃれはできます。こう書いている私も、痩せている人よりもぽっちゃりしている人の方が好きなうちの1人です。最近は大きいサイズのおしゃれな服もたくさんありますから、太っているからと言っておしゃれを諦める必要はありません。
薄毛の方は可能であればヒゲを生やしてみてはどうでしょうか⁇それからおしゃれなメガネをかけるだけでずいぶんと印象が変わります。
薄毛に限らず、コンプレックスのある方は、そのことで自信がなさそうにしている雰囲気を女性は嫌うのです。
コンプレックスを自信に変えて雰囲気イケメンを目指していきましょう‼︎
-
薄毛の人は育毛剤のニオイを要チェック
薄毛の男性と接していて女性が困ってしまう理由の一つに、育毛剤や整髪料のニオイがあります。
日本の男性はニオイに鈍感なのか、女性の側からすると、時々驚くほどニオイが気になる人がいます。女性は男性の薄毛に対しては、それほど意識はしていません。が、ニオイが気になり出すと、あまり近寄りたくない、一緒に食事はしたくない、と思うようになってしまいます。薄毛の方で、育毛剤を使っている人は、一度ニオイをチェックしてみることをお勧めします。
もう一つ、薄毛を気にしている男性を見ていて、女性が困ってしまったり、失笑したりするのは、薄毛を隠そうとするあまりに不自然な髪型になっている時です。初期の薄毛の場合は、特に何もしていない人が多いので、女性側も意識をせずにフツーに接することができます。
薄毛が進行してしまった場合も、ムリにごまかそうとするより堂々としていた方が、女性からのウケはいいはずです。もしくは、私の住む埼玉・大宮で話題のAGAクリニックで薄毛治療することをおすすめします。多くの女性は、男性には堂々としていてほしい、自分の薄毛を自虐ネタにできるような寛大さを持っていてほしいと思っています。
-
抜け毛や薄毛で悩みつつ白髪染め
AGAによる抜け毛、薄毛の悩みを抱えている時期は、できるだけ頭皮や髪に刺激のあることは行いたくないものです。しかし、40代という年齢だと、どうしても白髪が増えてくる時期でもあります。そのため、薄毛や抜け毛のことを気にしつつ、白髪染めをしています。
とは言え、出来る限り髪への影響を減らすため、染める回数を減らしたり、低刺激のものを使うようにしています。ヘアーカラーやマニキュアはどうしても刺激が強いものが多いです。その分染まりやすさはあるのですが、抜け毛や薄毛といった髪の状態では使うのを避けたいところです。
そこで抜け毛と薄毛に悩む私は、トリートメントタイプの白髪染めを使用しています。頭皮への刺激も全く感じませんし、使いやすいです。
ただやはり、トリートメントタイプの白髪染めが低刺激だからと言っても、全く頭皮や髪への影響がないわけではないと思っています。染めなければ染めない方が、一番いいに決まっています。
できれば染めないで過ごしていきたいですが、まだまばらに白髪が生える状態なので、渋々染めているような状況です。
もしかしたら何かもっといい白髪対策があるのではと思い、模索しているところです。 -
女性は本人が思うより薄毛を気にしない
薄毛を気にしている人というのは多いと思いますが、その気にする理由の一つは女性からどう見られているか、ということではないでしょうか。正直に言うと、私は薄毛に関して特に意識したことはありません。電車の中で薄毛の人がいたかと言われても、それが思い出せないくらいです。今書いていて思うのは、本人が気にしているほど女性は薄毛を気にしてはいないということです。いちいち薄毛というカテゴリーで人を見るひとは変わった人だと思いますし、むしろ人を見る時にパッ目に飛び込んでくるのは身なりでは?私が思い出せるとしたら、変わった模様の服だったり、その人が買った荷物の紙袋の店名だったり、それくらいです。直接会って話すことがあったとしても、出会った人を薄毛だと覚えることはありません。思いっきり童顔フェイスで薄毛だったらインパクトがあると思いますが、若くして薄毛になってもそれは老けて見えるだけのことがほとんどです。トレンディエンジェルの斉藤さんがその代表例でしょう。
-
現在薄毛で悩む人はすぐに対策した方がいい
現在薄毛に悩んでいる人に言いたいことは、「早めの治療こそ肝心だ!」ということです。いや、まだ薄毛の治療を本格的に始めないにしても、薄毛対策ぐらいは早めにやっておいていいというものでしょう。というか、ハゲ切ってしまってから薄毛治療なんて無意味ですよ。かなりきつめに言ってしまっていますけれど、つるっぱげてしまってから髪の毛を生やそうとしても、アフターフェスティバル状態ですから。
そりゃあ髪の毛が多少なりともある状態からの方が、薄毛治療の効果が出やすいというものです。しかし人はどういうわけなのか、取り返しのつかないところまできて、ようやく重い腰をあげたりもするのですよね。しかしここで言いたいことは「やるんだったら早めでしょ!」ということですよ。今一度訴えておきますので。
頭皮を清潔にして、早寝早起き健康的な食生活といったように、基本的なことだけでもやらないよりはいいものですよ。とにかく「あれ?髪の毛最近薄くない?」なんてことを思ったら、まずは育毛シャンプーに変えてみて良しでしょう。